マネーチャレンジ 「みどな」のブログ

Youtubeやブログ情報の挑戦結果を公開しています

【貯める力】ふるさと納税はじめました

ふるさと納税は、名前は知っていましたが実際にやってはいませんでした。

というのも、仕組みを理解していなかったので「何かのキャンペーンだろう」くらいにしか思っていなかったからです。

 

知るきっかけ

会社の先輩が、仕事中にふるさと納税の返礼品を調べていて、雑談から簡単な仕組みを教えてもらって知ることになりました。

 

そこからYoutubeやらブログで詳しい仕組み・どこがお得なのかを調べ、実際に筆者もやってみました。

 

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税の仕組みはざっくりこんな感じです。

自治体に寄付(ふるさと納税)する。

・寄付した自治体から返礼品(お米やお肉、日用品など)が返ってくる。

・寄付した金額分、翌年の住民税が安くなる。

寄付額=住民税の減額分になるので、返礼品がタダでもらえるようなイメージです。 

寄付するときは、ワンストップ特例制度を利用するのが良いと思います(確定申告が不要になります)。

 

ふるさと納税できる上限額は年収によって決まるので、ふるさと納税サイトで計算してみてください。

https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/deductions/

上限額を超えて寄付した分は、自腹になるので注意してください。

実際にやってみた

今回利用したのは、楽天ふるさと納税です。

返礼品とは別に、楽天ポイントが10~20%もらえるのでお得です。

 

初めてのふるさと納税だったので、ちょっと無難にお米を選びました。

購入するときはワンストップ特例制度を申請書を「要望する」を選択しました。

https://item.rakuten.co.jp/f062049-sakata/8900-30007912/?s-id=ph_pc_itemname

 

 

2週間程度で返礼品とワンストップ特例制度の申請書が届きました。

f:id:midna_firenze:20200808043206j:plain

f:id:midna_firenze:20200808043617p:plain

 

ワンストップ特例制度の申請書に必要事項を記入して郵送して終わりです。

これで来年の住民税から同額が減額されるので、お米がタダで変えちゃったことになります。

 

まだふるさと納税をしていない人は、これを機にぜひやってみましょう。